篠笛の種類は??

広告募集!
次へ

♪ヒューヒューヒャイト〜(笛の音)♪
それにしても鳴りにくいなぁ…ピッチも合いにくいし…

笛についてお悩みかい?やりたい演奏に合った笛を使ってるかな??

え。笛ってどれも一緒なんじゃないんですか??

全然違うよ!!!!

え。種類あるんですね。。。

写真を見て!

上から唄用、囃子用、ドレミ調の篠笛

全部一緒に見えますけど…

全然違うよ!!!!

囃子用の篠笛

まずは全国のお祭りで多く使用されているスタンダードな囃子用の笛から!!
指の穴を拡大するとこんな感じ!

江戸祭囃子用の篠笛

普通に穴が空いてますね。

そう!!竹にほぼ同じ大きさの穴が空いてるのが囃子用の特徴!
写真は江戸祭囃子の笛の写真で地域によって特色は有るんだけど、
基本的な構造はこんな感じ!

唄用の笛

続いて唄用の笛!

唄用??なんですかそれ…

まぁ写真を見て!

唄用の篠笛

なんか微妙に穴の大きさが…

そう!!!良くぞ気が付いた!!!!!

声がでかい…

唄用は三味線音楽に合う様に調律されている笛の事!
歌舞伎音楽や民謡で多く使用されているよ!

このセロハンテープは…

これは自分の吹きやすい様にピッチ調整で…
あまりオススメしないから無闇にやらないで…

調律されてるなら色んな曲吹けますね!!

完全な洋楽の調律じゃないんだ。ポップスとかも吹けるけど、音程を調整しながら吹く技術が多少必要かな!私はこれで吹いちゃうけど!

ドレミ調

ドレミ調ってのも有るんですか?

最近出てきた種類で、完全調律を目指して作られているよ!

ドレミ調の笛

藤田さん穴の位置がバラバラでこれ不良品ですよ!クレーム案件ですよ!!

これでいいのよ!!

え。

完全に洋楽に音程に合わせる為には、指の穴が寄ってしまうのが篠笛の構造上仕方ないのだ…

じゃあこれでピアノともコラボレーションできますね!!!

完全調律って注意して欲しい事があって、
人によって息の量も違うし、唇の当たりも違うから
しっかりオーダーメイドで作った方がしっかりとした吹きやすい調律になるよ!

笛は作者さんの吹き方の癖も有るし結構大変なのよ。

よーし!じゃあ色々試して…
まずはこれから〜♪♪♪

次はこれ〜♫♪

次はこれかな〜♩

試しすぎてワカラナクナッテキタ…

あはは…(苦笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました